テーブルフォトにはミニレフ板を

こんにちわ。
出張カメラマンJIPのフォトグラファー矢吹朋子です。
撮影にまつわるお役立ち情報をご紹介します。

外出自粛のせいもあり自炊やテイクアウトの料理がSNS等でたくさん披露されていますね、最近はお店に出向いてのランチ写真などもまた増えてきました。
美味しそうな写真には非常に食欲をそそられます!

最近のカメラやスマホは高性能なうえ画像加工アプリも多々あるので明るさや色味など気にしなくてもあまり問題なさそうです。
かといって気にせずそのまま撮ってみると、爽やかな「朝食イメージ」のはずが「夜の居酒屋風」な影の濃いたくましい写真になっちゃったりします…

もちろん仕事の場合は照明持参なのですが 照明使用でも自然光でもレフ板があるだけでかなり良い雰囲気に変わるものです。
暗すぎるところに反射光が 明るく立体感を作ってくれます。


カメラマンのほとんどがメーカー販売の物だけでなく用途によって自作レフ板をご愛用かと思います。
光のかねあいは個々によるのであくまでも自分の場合ですが、美味しい食べ物はより良くキラキラして欲しいので自作銀レフの出番が多いです。
もとは台所用品の銀色シートですのでチープ感は否めませんが…

お店で撮影する場合など なるべく小スペースでの作業を望まれることが多いですし、多皿集合の撮影でなければ、大きさもノートサイズくらいの二つ折りでテーブル上に自立できれば充分です。


気軽に持ち歩けるミニレフ板、お家でもお店でも仰々しくなくさらっと出して使えて便利です。
レフ板で暗いところに光をまわして、ちょっと大きめに寄って撮ると…ますます美味しそうに写るかも、です!

Photographer
矢吹朋子

美瑛 青い池の紅葉北海道の人気観光スポットをご紹介

撮影アングルで変わる世界

関連記事

  1. プロがおすすめする偏光フィルター

    デジカメになって、後処理が可能になり撮影時にフィルターを使うことはほぼ無く…

  2. photoshop camera

    神アプリ!?「photoshop camera」…

    最近個人的に気になっていたこと。風景や街並みの写真を撮った時に、「空がもっと…

  3. フォトグラファーが現場で使用するカメラ機材のご紹…

    2月を目の前に多くのご依頼を頂きましてありがとうございます!スタッフ一同…

  4. ゴルフ場の撮影に行ってきました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧…

  5. 病院スタジオの撮影に行ってきました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

  6. 撮影アングルで変わる世界

    出張カメラマンJIPの馬場良太です。カメラアングルについてご紹介します。アン…

  7. iphoneで長時間露光の写真撮影

    長時間露光撮影はどんな写真になるかと言うと滝を流れる水や波など動きのあるもの…

  8. カメラマンと車の関係

    はじめまして。私は熊本在住のカメラマンをしております南部剛です。熊…

最近の記事

Calendar

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

SNS

Facebook instagram
PAGE TOP