信州・上田城千本桜まつり

出張カメラマンJIPの田中正直です。

2016年大河ドラマ「真田丸」の舞台にもなり、一躍注目を浴びた、信州・上田城。
天正11年(1583年)真田昌幸により築城され、現在は上田城跡公園として、春には7品種、約1000本の桜が咲き誇り、夜にはライトアップされた夜桜を楽しめます。

4月7日スーパームーンの夜。
12日まで開催予定だった「上田城千本桜まつり」ライトアップ最終日。

櫓門前の桜と六文銭の旗
「櫓門前の桜と六文銭の旗」


毎年、櫓門前のシダレザクラ、お堀の水面に映る桜、公園下の芝生広場より見上げる南櫓などを楽しみに訪れる約30万人の方々と、その風情を残そうと来園されるカメラマンの方々に向け、今年はその魅力を秘めたまま艶やかに、そして静かに力強く咲いているように感じました。

「お堀の水面に映る桜」


この地には、信州の鎌倉・別所温泉をはじめ、数々の湯治場と三重塔をめぐる旅、旧北国街道においては、現在、千曲川ワインバレーと呼ばれる国産ワインコンクールで数多く入賞するワイナリーも年々増えており、味噌や麹、天然酵母パン、チーズなど発酵食と共に、信州そば、美味だれ焼き鳥、真田REDアップルスイーツなどの名物グルメが揃っております。

北陸新幹線に乗り東京駅から一本。
おいしい時間を過ごせる空間とフォトジェニックな古き街並みへ、ぜひ一度足をお運びください。

田中正直
Photographer
田中正直

博多うどんと夕景

スマートフォンを使って素敵にスイーツを撮るテクニック

関連記事

  1. ゴルフ場の撮影に行ってきました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧…

  2. 私の愛用レンズ

    新潟県で活動している出張カメラマンJIP中澤さやかです。私の愛用レンズのお話…

  3. iphoneで長時間露光の写真撮影

    長時間露光撮影はどんな写真になるかと言うと滝を流れる水や波など動きのあるもの…

  4. 桜の撮影裏話

    ある本の企画で、「春号にあそこのお寺の桜を載せたい」というものがありました…

  5. 最新のiphoneではなくても撮影できる!インス…

    今日はinstagram用に映えそうな私なりの物撮りの撮影方法をご紹介します…

  6. 撮影アングルで変わる世界

    出張カメラマンJIPの馬場良太です。カメラアングルについてご紹介します。アン…

  7. ドローンの国家資格を取得しました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

  8. 「日本一の桃源郷」が誇る桃色の景色

    こんにちは。山梨県のフォトグラファーの藤原恵里です。今回は果樹王国・山梨県の…

最近の記事

Calendar

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

SNS

Facebook instagram
PAGE TOP