ご自宅でおしゃれな写真を

日本全国でカメラマンの出張撮影を行っています。 企業・団体のイベント写真やWEB・広告向け写真から七五三・入学式などの記念写真など、様々なジャンルの写真撮影に対応。 個人の方もお気軽にご利用頂けます。

こんにちは
岐阜県で活動しているフォトグラファーの馬場良太と申します!
JIPではファミリーフォトの撮影をメインに活動しております。

前回はアングルについてお話ししましたが(「撮影アングルで変わる世界」https://p-jip.co.jp/blog/2020/07/20/angle/)、普段料理撮影なども行っているので今回は料理の写真を少しでもよく見せられるポイントをご説明します。
僕らのように仕事の撮影になるとガチガチにライティングの機材を用意しての撮影になり難しいイメージがあると思いますが、今回は簡単に実践できるポイントです!

まずはお店でもご自宅でもできることですが窓際に物を置いて撮ることがおすすめです。
雨だと難しいかもしれませんが、晴れ時や曇り時だと外からの優しい光が自然のライティングとして機能してくれますよ!

次にご自宅のみでのおすすめポイントになりますが、電気を消した上で上記の条件で撮影して見て下さい。
室内の電気と外の光はわかりにくいですが色が違うため、光が混ざってしまい不自然な色が出てしまい美味しくなさそうに見えてしまうのです。


少し意識するだけで写真の仕上がりが変わるかと思います。
お店でもお家でも窓際狙って見て下さい!!(^○^)

馬場良太
Photographer
馬場良太




出張カメラマンJIP
写真とムービーの出張撮影はJIPにお任せください!

グッとギュッとよせて

私の愛用レンズ

関連記事

  1. スマートフォンを使って素敵にスイーツを撮るテクニ…

    今回の紹介した2つのテクニックの共通点は絵をくどくしない事です。確かにそのま…

  2. 市原市のチョコレート専門店|6C3524

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

  3. 「茶の葉堂」のほうじ茶のソフトクリーム

    知る人ぞ知る!日本一のお茶スイーツ

    こんにちわ。福岡でカメラマンとして活動している光安恵子です。突然です…

  4. なぜマイナーレンズのSIGMA70mmマクロを使…

    今回はSIGMAさんの70mmマクロです。何故マイナー機材を使うかというと単…

  5. ゴルフ場の撮影に行ってきました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧…

  6. 夜の撮影はどうしたらいい?

    出張カメラマンJIPの河野哲舟です。夜の撮影にはLEDライトをおすすめします…

  7. イベント撮影時、なぜカメラマンはカメラを2台使用…

    こんにちは!JIPスタッフです。6月に入り、撮影のご依頼やご相談も…

  8. 撮影スタジオでマイクロドローンを飛ばしてみた

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

最近の記事

Calendar

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SNS

Facebook instagram
PAGE TOP