カメラマンのお勧めするタイムラプスをiphoneで撮る方法

今回はiphoneの撮影機能タイムラプスについてご紹介します。 タイムラプスとは時間の経過を撮影する手法のことを言います。

こんにちは。
福岡で出張カメラマンJIPのカメラマンとして活動している光安恵子です。

今回はiphoneの撮影機能タイムラプスについてご紹介します。
タイムラプスとは時間の経過を撮影する手法のことを言います。
簡単に言うと撮影した動画をギュッと縮める様に早回しに編集したパラパラマンガの様な動画です。

メジャーな作例としては、

・料理レシピ紹介動画の作る工程を早送りの短時間で見せたもの
・繁華街の人の流れをコマ撮りみたいに見せたもの
・雲や太陽の動きを早回しで見せたもの

など様々なシーンで撮影表現が出来ます。
iPhoneではタイムラプス機能は標準搭載で、一部のアンドロイドではハイパーラプスという名前で搭載されています。
搭載されていない場合はアプリをダウンロードすれば撮影可能です。

タイムラプスの撮影って難しそう…だと思うかも知れませんがスマホが動かない様にしっかりと固定させ(ミニ3脚などを使用)、あとは撮影ボタンを押して放置するだけ!
たったこれだけで簡単に撮影が出来ます。

ミニ3脚



タイムラプスは長時間撮影でバッテリーが消耗しやすいので、撮りたい瞬間を撮りもらさない為にもモバイルバッテリーを持っていると安心です。

iPhoneのタイムラプスは1分の撮影で4秒の動画に自動編集、10分で20秒、30分以 上の撮影ではどんなに長時間の撮影をしても自動的に30秒の動画に編集されます。
長時間の撮影は短時間の撮影に比べ再生スピードが速くなるのでタイムラプスの面白さを より表現出来ます。

タイムラプスを試したことがない初心者の方にオススメの撮影は雲の動き、日の出、日没時などの撮影です。
雲の動きが肉眼でも分かる様な天候であればダイナミックで時間の経過が分かる撮影ができると思います。




私は朝起きて、窓の外を見て天気が良さそうだな…と思ったら身近にあるものに携帯を立 てかけて窓際に携帯を放置して朝の準備時間に撮影します。
朝の準備が終わる頃には勝手に撮影が出来ていると言う…面倒くさがりな人、メカ系に弱 い人にもオススメの撮影機能です。

身近にあるもの

タイムラプスの色々な作例はsnsやyoutubeにもあるので是非検索してみて下さい。
くれぐれも撮影時、スマホの落下にご注意ください!

光安惠子
Photographer
光安恵子




出張カメラマンJIP
出張カメラマン JIP

志賀高原にて宿泊施設の撮影

50mmレンズ風景写真にオススメの50mmレンズ

関連記事

  1. 私の愛用レンズ

    新潟県で活動している出張カメラマンJIP中澤さやかです。私の愛用レンズのお話…

  2. 撮影アングルで変わる世界

    出張カメラマンJIPの馬場良太です。カメラアングルについてご紹介します。アン…

  3. ご自宅でおしゃれな写真を

    出張カメラマンJIPの馬場良太です。今回は簡単に実践できる料理撮影のポイント…

  4. 医院・クリニックの撮影をしました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

  5. 最新のiphoneではなくても撮影できる!インス…

    今日はinstagram用に映えそうな私なりの物撮りの撮影方法をご紹介します…

  6. Avata2をスタジオで飛ばしてみました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

  7. スイーツ撮影

    スマホでスイーツを綺麗に撮るコツ

    美味しそうに撮るために一番大切なのが光。スイーツだけでなく食べ物を撮るときは…

  8. 病院スタジオの撮影に行ってきました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

最近の記事

Calendar

2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

SNS

Facebook instagram
PAGE TOP