iphoneでタイムラプスを撮ってみた

出張カメラマンJIPスタッフのフジコです。 今回はカメラ素人の私が、当JIPブログの撮影お役立ち情報を参考にして撮影にチャレンジしてみるという企画です!

出張カメラマンJIPスタッフのフジコです。
今回はカメラ素人の私が、当JIPブログの撮影お役立ち情報を参考にして撮影にチャレンジしてみるという企画です!

JIPカメラマン光安恵子さんの記事「カメラマンのお勧めするタイムラプスをiphoneで撮る方法」でタイムラプスが簡単に撮れるということを知りまして、さっそく三脚を用意して事務所の窓から撮影してみることにしました。

iphone超広角タイムラプス操作方法
[操作画面スクリーンショット]

【iphone超広角タイムラプス操作方法】

(1)カメラのアプリを立ち上げる
(2)タイムラプスに設定
(3)交差点全体が入るように超広角(0.5x)を選択

そして撮影スタート!

iphone超広角タイムラプス撮影


約5分程放置してみました。
ちなみに、あとでカメラマンの先輩スタッフから三脚の足元をテープで固定したほうがいいとご指摘をいただきました。
確かに落としたら危険ですね。。

【iphone超広角タイムラプス動画】

そしてこれが完成した動画です!


これは見てて楽しい!
しかも本当に簡単です。
他にも様々なシーンを撮りたくなりました。

「新宿3丁目の交差点」


交通量の多いところで撮ってみました。
地上での車や人々の流れと、空の雲の流れの対比がおもしろいですね。

「信濃町駅前」


次は夕暮れ時に撮ってみました。
この時は三脚がなく手持ちだったため、少しブレてしまいました。
もう少し長い時間撮影していれば夕焼け空のグラデーションの変化が撮れていましたね。
これは再チャレンジ案件です。

三脚を持ち合わせていない時は何かに立てかけたり固定しないといい動画は撮れないということがわかりました。
そもそも三脚を持っていないという方は、100円均一でコンパクトなものが売っているので試しに購入してみてはいかがでしょうか。
カバンに入るサイズなので持ち歩くのがオススメです。

Daisoスマホ三脚


【最後に】

iphoneカメラ機能でタイムラプスの存在は知っているけれど使ったことない方、そもそもタイムラプスを知らなかった方など、これを機にぜひ撮影にチャレンジしてもらえたら嬉しいです。

今後もこの企画では、撮影初心者が気軽にiphoneを使って撮影に挑戦することで、撮ることの楽しさ面白さをお伝えしていけたらいいなと思っています。

それでは、出張撮影やカメラマン派遣のご依頼もお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。





出張カメラマンJIP
出張カメラマン JIP


50mmレンズ風景写真にオススメの50mmレンズ

最新のiphoneではなくても撮影できる!インスタ映えの物撮り

関連記事

  1. インタビュー撮影で「満足のいく一枚」を撮る方法

    こんにちわ。出張カメラマンJIPのスタッフです。今回はご依頼も多いインタビ…

  2. 撮影アングルで変わる世界

    出張カメラマンJIPの馬場良太です。カメラアングルについてご紹介します。アン…

  3. 「民謡民舞今フェス」撮影

    10月に「民謡民舞今フェス2020」のスチールと動画撮影を担当させて頂きまし…

  4. コロナ禍でのカメラマン事情

    今回の記事では僕個人のカメラマン事情について投稿させていただこうと思います。…

  5. 東京国際フォーラムでセミナー撮影を行いました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

  6. インタビュー・講演動画撮影で大活躍!プロンプター…

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。今回は、インタビュー動画…

  7. 化粧品の動画撮影に潜入してきました

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。今回は出張カメラマンJI…

  8. モーターパラグライダーで沖縄の空中撮影

    はいさ~い!南国は沖縄のフォトグラファー河野哲舟と申します。得意分野といい…

最近の記事

Calendar

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

SNS

Facebook instagram
PAGE TOP