夜の撮影はどうしたらいい?

日本全国でカメラマンの出張撮影を行っています。 企業・団体のイベント写真やWEB・広告向け写真から七五三・入学式などの記念写真など、様々なジャンルの写真撮影に対応。 個人の方もお気軽にご利用頂けます。

こんにちわ。
出張カメラマンJIPの河野哲舟です。

前回は料理撮影での昼間の窓際について書きましたが(https://p-jip.co.jp/blog/2020/07/30/food/)、夜の撮影はどうしたらいい?というのもよく聞かれます。
何を買ったらいい?という質問もありますね。

では、何かひとつを買うとしたらLEDライトをおすすめします。
某有名通販サイトを見ると、最近はこの手のスマホサイズのLEDをよく見かけます。
価格的には4〜5000円といったところですが、充電式で懐中電灯代わりにもなるので1つぐらいは持ってても邪魔にはならないかなと思います。


それで、窓際のときのイメージで料理越しの向かい側から光を当てるだけです。
感覚的には向かい側の席の人に当ててもらうぐらいの感じです。
低すぎると影が多いし真上まで上げる必要もないです。(座ったままの感じで)
あとは見ながら撮りながら角度を調整します。

ちなみにこのやり方ですと、ストロボと違い普通にお店での食事のときにも使えます。
(ただし個室とか他の人の迷惑にならない範囲でお願いします)


もっときれいに撮りたいと思いましたらプロへの相談をおすすめします!
ご相談お待ちしております。

Photographer
河野哲舟




出張カメラマンJIP
写真とムービーの出張撮影はJIPにお任せください!

料理を美味しそうに撮る方法

iphoneで長時間露光の写真撮影

関連記事

  1. スマホ一台でデザインまで出来る超便利アプリ!

    色々なデザインアプリがあるかとは思いますが、私が使いやすくて魅力的だなと感じ…

  2. 写真のEXIF情報を自動で入れてくれるアプリ「L…

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。JIPブログでは毎月新着…

  3. シネマグラフの撮影を行いました

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。今回はシネマグラフの動画…

  4. 400名規模のイベント撮影を行いました!

    こんにちは。JIPスタッフのモチヅキです。いつもJIPブログをご覧いただき…

  5. カメラマンお気に入りの写真加工アプリ

    新潟県で活動しているフォトグラファーの中澤さやかです。今回はスマホの写真を加…

  6. イベント撮影時、なぜカメラマンはカメラを2台使用…

    こんにちは!JIPスタッフです。6月に入り、撮影のご依頼やご相談も…

  7. スーパームーン

    信州・上田城千本桜まつり

    出張カメラマンJIPの田中正直です。2016年大河ドラマ「真田丸」の舞台に…

  8. 北竜町ひまわりの里でのウエディングフォト

    北海道のカメラマンの高橋明日香です!普段、出張撮影では様々な案件の…

最近の記事

Calendar

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

SNS

Facebook instagram